清原絵画教室のブログ

神戸で絵画を学ぶ。初心者からプロまで。

2019年06月

 令和元年6月29日土曜日、第24回アートピクニック@国立国際美術館&ギャラリーツアーを開催しました。  講師清原と助手Kh含めて合計7名が参加し、楽しく美術鑑賞の1日を過ごしましたので、ご報告します。

 今回のツアーは『展示をめぐる冒険 ~ジャコメッティ、抽象、現代美術~』と題して、大阪の国立国際美術館と若狭ビルを訪問しました。

 当日の大阪はG20大阪サミットの真っ最中で、交通規制により車道は閉鎖されて驚くほど静か。何とも言えない不思議な雰囲気でした。とても蒸し暑い一日でしたが、記録的に遅いと言われる梅雨入り直後にもかかわらず傘をささずに済みました。
 人通りは少なく、国立国際美術館ではゆったりと鑑賞することができました。
肥後橋景1s


 JR大阪駅に10時に集合し、10時半頃に国立国際美術館に到着。
 国立国際美術館は、現代美術・近代美術を中心に毎回興味深い展示を企画されています。
 今回の展示は「抽象世界」と「ジャコメッティと I」です。
美術館玄関0s

 まずは地下3階の「抽象世界」から鑑賞しました。1980年代以降現在までに活躍している13作家が出品されており、抽象絵画をまとめて観る貴重な機会になりました。
抽象世界5s2

 つぎに地下2階の「ジャコメッティと I」を鑑賞しました。
 写真は今回、国立国際美術館に収蔵されたジャコメッティ《ヤナイハラ Ⅰ》の横顔。
yanaihara1

 隣にはジャコメッティのドローイング(素描)が集められた部屋がありました。
 清原絵画教室では「徐行描き」「ギアチェンジ」という教室独自のドローイングのメソッドに精力的に取り組んでおり、参加者のなかでも興味深く鑑賞した人が多かったようで、「勇気をもらった」などの意見も聞かれました。

 昼食をはさんで、国立国際美術館のすぐ近くのカフェ「ノースショア」で、美術館鑑賞の感想を話し合いました。ちょうど7名全員、1つの大きなテーブルに座ることができてよかったです。

 一人ずつ「私の選ぶこの一点」の発表のあと、ジャコメッティを中心に色々な意見が出ました。親近感を持って「我が友ジャコメッティ」、繰り返し同じモデルを描き続けたことに習って「私の矢内原」、モデルの一人でもあったジャコメッティの妻「アネットさんがすごくきれい」、あるいは「ジャコメッティが教室に来たら」などなど。講師清原からは、現代アートの商業主義的な傾向に対して、ジャコメッティの創作のように、芸術とは本来熱く誠実な営みのはずだとの意見が出ました。
  
 
 下の写真は、店内風景です。川沿いの景色が見える明るい雰囲気。教室でこんなアトリエが持てたららいいねとの意見もありました。神戸界隈でいい場所をご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。
喫茶1s


 若狭ビルは、ギャラリーが3件、最上階もギャラリーを併設するブックカフェが入居しているビル。
若狭ビル2s

 若狭ビルのギャラリー3件が共同で相互の作家・作品を一部交換して展示するというユニークな企画「フラッシュメモリーズ」の初日でした。ギャラリーはそれぞれ独自の哲学を持って作品・作家を選択・展示しており、その垣根を越えての企画はちょっと珍しいと言えます。

 ギャラリーが混み合わないように2組に分かれて鑑賞を始めましたが、2階のThe Third Gallery Aya(ザ・サードギャラリー・アヤ)で合流、ギャラリーの方から蛍光塗料を使った作品の説明を伺っていたところに作家さん本人(石川 亮氏)が登場され、詳しいお話を聞かせて頂けました。

 16時でツアーはいったん解散し、4名が残って若狭ビル5階でギャラリートークを聴講しました。その後、梅田に移動して夕食を共にしながら、初心者にもわかりやすいトークとは?生徒によるYouTube案!?豪華客船構想!!など、話題は尽きませんでしたが8時過ぎにお開きとしました。

 参加者の皆さんお疲れさまでした。じっくりとアートに親しむ一日になったと思います。
 一人一人の鑑賞が前向きで熱心であった結果、充実したツアーになったと感じています。有難うございました。今回の経験を糧に、今後さらに充実した企画をしていきたいと思います。

助手1号/Kh

【参考情報】

■国立国際美術館http://www.nmao.go.jp/exhibition/index.html
 〇コレクション特集展示 ジャコメッティと Ⅰ
  2019年5月25日(土)―8月4日(日) 

 〇抽象世界
   2019年5月25日(土)―8月4日(日) 

■若狭ビルhttp://www.yoshimiarts.com/exhibition/20190629_Flash_Memories.html
 〇フラッシュメモリーズ
  2019年6月29日(土)-7月20日(土)
  火ー金 12:00-19:00、 土/7月7日(日) 12:00-17:00
  日・月・祝 休 *ただし、7月7日(日)はオープン
  432|SAI GALLERY、Yoshimi Arts、The Third Gallery Aya

令和元年8月のカレンダーができたのでアップします。

8月24日(土)25日(日)は特別メニューを企画中です。
7月は休講月となっています。
カレンダー平成31-8-2 




/主宰 清原健彦



昨日の元町夜間教室は2名。比較的大人な教室でした。

すぐれた美術家になろう!という目標を掲げる清原絵画教室ですが、その目標に現実味を持てず、他の職業や役割があるため、アーティストなんか夢のまた夢という生徒がそれなりに多く在籍するのも事実です。
しかし、徐行描き&ギアチェンジのオブジェクティブな描法は、「不可能を可能にする」メソッドです。この日も、自分なんか素人だからデッサンなんか無理無理と思っている生徒が、一気にアーティストの自覚を得たと思います。
美術は限られた特定の才能の人の道ではなく、当教室では開かれている道です。

/主宰 清原健彦



98B93C63-5892-4A60-8B21-C81E76E59AF8
EA66D62A-F9D2-429A-A361-57B9F2D207D4
F62C0C5B-3793-41BC-8BB7-62E1EA9F502E
82B4B14B-65C1-4EFE-A95F-B6FA1786295F
1D320948-B660-4991-8775-EC3077BEF9BF
DEBBAAF9-2F1D-404D-8124-8FC82D8ACF80





清原絵画教室専攻科生・助手の徳永真梨子(Mariko)が、楠公さんの手作り市会場にて、似顔絵アートパフォーマンスを披露します。
日時:令和元年7月1日(月)10:00~16:00
場所:湊川神社 楠公さんの手作り市https://tedukuriiti.wixsite.com/nankou
S__27549716

S__27549711_2
徳永真梨子(Mariko)のインスタグラム
https://www.instagram.com/malritfe/?hl=ja
海開き・山開きの日、ぜひお運びください。

/主宰 清原健彦


生徒6名で行われた元町夜間教室。
行動のドリルから始まり活気のある、そして凛と張り詰めた空気の中、レッスンは行われました。

集中して一心に描かれる皆さんの姿が素晴らしかったです。
IMG_7807
IMG_7808

皆さんの作品
IMG_7809
IMG_7810
IMG_7812

どの作品もほんとに素晴らしく、それぞれが日々成長されており、迫り来る恐怖のようなものを感じました。

専攻科生/Z


↑このページのトップヘ