KAVC(神戸アートビレッジセンター)で現在開催されているKAVC教室展。
清原絵画教室では「平清盛実験大絵画」を制作し、出展しました。
62名の参加による456僉滷横横賢僉■横牽庫腓離僖優襪鮃臑里気擦紳膩榛酩覆任后
今日はその制作過程報告の2回目をお届けします。
---------------------------
平清盛 実験大絵画
●会場:神戸アートビレッジセンター内KAVCギャラリー(入場無料)
住所:〒652-0811神戸市兵庫区新開地5-3-14
電話:078-512-5500
http://kavc.or.jp
●会期:2012年3月22日(木)~3月31日(土)※火曜休
10:00~22:00(最終日~17:00)
●交流茶話会(無料)を開きます。どなたでも参加できますのでぜひお越しください。
最終日3月31日(土)15:00~
●清原は下記日時、会場にいます。お会いできればうれしいです。
3月25日(日)10:00~17:00
3月31日(土)10:00~17:00
●同会場で「映画を描く会」が古い映画の平清盛を描いており、ちょっとした新旧対決の趣もあります。書道教室「紅墨舎」では、平家物語の一節を書にした作品があります。
※本展示はオープンKAVC2012・KAVC教室展(神戸アートビレッジセンター主催)の一部です。オープンKAVCとは、神戸アートビレッジセンターを利用する団体が日頃の活動を発表するイベントで、ダンス・音楽・演劇などのステージ発表会と、教室による書道・絵画のKAVC教室展とに分かれます。
24日と25日にはオープンKAVC(ステージ発表会)が開かれますので、多くの来場者が予想されます。http://kavc.or.jp/play/index.html
※本展示は「KOBEde清盛」関連イベントとして承認されたイベントです。