清原絵画教室のブログ

神戸で絵画を学ぶ。初心者からプロまで。

2015年12月

良心的で詳しく、分かりやすい水彩画のウェブサイトを見つけましたのでお知らせします。

水彩画インフォメーション↓

合理的な説明で私自身、あーなるほど、と思い、勉強になる部分があります。
ぜひよく読んで参照してください。
技法について知らないことがいっぱいあると今更ながらに痛感します。

比較して、私の教室の強みはあるだろうか、という自問も生まれます。
強いていえばうまく効果的に描く定番的な方法はたくさんあり、それを知ることはとても有意義だが、そうでなくても絵画は結構成立するなあという感慨。少々破天荒でも特異でも自分なりの方法論を持てばいいと思って楽しむこと。そういう雰囲気がここにはあることでしょうか?うまく描くことよりも、楽しく描くこと。その結果、結構良い絵をみなさん描いてこられた、という実感と自負があります。

そういう意味で、寛大な生徒さんと社会に感謝です。

さて、こんな特異なスタイルのナビでもみなさん良い絵を描いてきたのですから、ここにご紹介したすばらしい技術指南を学べば、飛躍的に向上するのではないかと思います。

水彩画インフォメーションさんに感謝申し上げます。









すみません、所用が入ったため2016年1月19日の自習の日は中止いたします。
よろしくお願いいたします。
イメージ 1

三宮教室の埴岡寿子さんが谷上駅ドームギャラリーで個展を開きますのでおしらせいたします。画像のような大きな画面が登場します。ぜひ谷上に足をお運びいただき、ご覧ください。

↓今秋ギャラリーvieで開催された個展の写真
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ギャラリーvieブログの展覧会記事


↓以下、埴岡さんからの告知です。

埴岡寿子 北神急行電鉄谷上駅 ドームギャラリー  お正月展示

【私と蝶々の世界】

思い出の一年と新しい一年の狭間。

気持ちを色彩に、
爆発させました。

開催日時:12月31日(木)12:00~1月11日(月)19:30
鑑賞可能時間 6:45~20:30

11月に谷上ドームギャラリーでのグループ展でお世話になった北神急行さんが、車両の先頭に飾るヘッドマークを募集しています。

我こそは、と思われる方はぜひ挑戦してみてください。

実施要項

北神急行ウェブサイト↓

北神急行フェイスブック↓

お世話になっているルナ画材ですが、12月1日からバーゲンが始まっていますのでお知らせいたします。来年3月5日まで。
イメージ 1

あと、メルマガを始めたとのことで、セール情報、お得な情報を配信するそうです。

↓こちらのアドレスに空メールを送ると登録用のURLが自動で返信されるようです。

あと、ルナのブログがありますのでご紹介します。

↓ウェブサイト




↑このページのトップヘ