6月2日のギャラリーツアーは北野坂でしたが、9月28日は旧居留地の神戸市博物館(松方幸次郎の夢の軌跡)から元町に向かい中華街を通ってトアロード画廊(泉田肇展)のある松尾ビルに行き、乙仲通りをぶらつき、ヤマキファインアートで生田国宣展を観てから、モトコーのガード下、プラネットearthの不思議な空間を訪れました。
里帰り?のロートレックにも会えました、松方コレクションでもフランスに留め置かれた名画です。
大丸の近くです。
松尾ビル(90年も経ってます)のトアロード画廊にて。
乙仲通りの店はこじゃれています。
ギャラリーヤマキファインアートにて、すがすがしい空間です。
モトコーのプラネットアース、この空気なんだろうな、この日はおまけに蒸し暑かった。