清原絵画教室のブログ

神戸で絵画を学ぶ。初心者からプロまで。

2017年06月

ブログを書くのは数日ぶりです。
この3日間、ホームページの方を作ってました。まだ工事中ですがよかったら見てみてください。

さて、三ノ宮教室に関して朗報があります。美術室の石膏像を借りられることになりました。

イメージ 1


イメージ 2


さっそく次回、7/14金の教室にビーナス頭像2体、登場します。この日だけでも、ぜひ描きに来てください。

イメージ 3

イメージ 4

↑三ノ宮教室の窓は広いです。

イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


/清原健彦

壱時間素描4-1-1 猫
イメージ 1

壱時間素描4-1-2 猫
イメージ 2
昨日は夜10:30に帰宅して、描こうと思って寝てしまい、起きたら朝でした。
ですので今日から新シーズンです。

/清原健彦

今日はみのたにグリーンスポーツホテルロビーでクラフトショップ&カフェ キヨマル屋を開催しました。
イメージ 1
↑カフェコーナーイメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
↑ロビー全体がクラフトショップ&カフェのくつろぎの空間です。
イメージ 7
↑Sさんは油彩作品を切り取って板に貼った作品を販売しました。
どのような見せ方をすればいいか、私と一緒に考えて、額をはずしてみました。
教室の外に出て、ホテルロビーが実践訓練の場になっています。
イメージ 8
↑装身具制作中のYさん、ハンドマッサージをするMさん、お絵かきコーナーで絵を描くKさん。同じ時間と空間を共有しながらも、さまざまな形ですごす清原絵画教室の生徒たち。
イメージ 9
↑持ってきた作品の作り方、置き方を検討する生徒たち。ここに写っている作品の、この日の売り上げはゼロでしたが、ホテル空間の中に置いた自身の作品を見ることが経験という資産になります。イメージ 10

イメージ 11
↑お絵かきコーナーで描いたKさんのオイルパステル画。イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22
↑最後はケーキをいただきながらの談笑。今後のことを軽く打ち合わせて終わりました。
/清原健彦

壱時間素描3-61 工場ト思ツテイタラ軍艦?
イメージ 1
/清原健彦

壱時間素描3-60-1 待ツ犬
イメージ 1

壱時間素描3-60-2 待ツ犬
イメージ 2

壱時間素描3-60-3 待ツ犬
イメージ 3

壱時間素描3-60-4 待ツ犬
イメージ 4

壱時間素描3-60-5 待ツ犬
イメージ 5
/清原健彦

↑このページのトップヘ