おはようございます。助手の德永です。
昨日の元町教室の様子です。
午前は10名、午後は7名でした。
昨日は、教室の設え(しつらえ)として、助手1号Khさんが持ってきていた絵を貼ってみることに。いい感じです。今後、どんどんアートな空間にしていく予定です。お楽しみに!
徐行描き、グランドツアー、ギアチェンジと、オブジェクティブ祭りの様相となりました。
Hさんはギアチェンジ第2段階、写真に取り組んでいます。
Fさんも同様です。
Kさんは、ギアチェンジ第2段階、モチーフ20個。
Mさんはグランドツアー。この日、2周目に入ると決断されていました。
Nさんは徐行描き。とてもいい線です!
徐行描きの理解度チェック。
Tさん、ギアチェンジ第3段階に入りました。
専攻科生のZさん、色彩理解のドリルです。
この日は、透明水彩と不透明水彩のレクチャーがあり、全員で見学しました。
合評の様子。
午後の部です。午前から引き続きの7名です。1日絵を描く。いいですね。
合評
午前、午後みなさんの作品(あとでもっとアップします!)
自身の絵について話しているNさんの素敵な表情をパチリ。
みなさん、絵を描いているときも、絵について話されているときも、とても素敵な顔をしています!
感想でも、「楽しい」という声が多かったです。「楽しい」で満たされた空間、とても心地よかったです。
/助手2号 德永