壱時間素描3-3 及川
普段使っているアルビレオ紙がなくなり、代用の紙の収縮が激しいです。
この絵にはプログラムがあります。
「戦前の女性を恋のように慕って描く」
=戦前精神を知る試み
=失われた自我を取り戻す。
ある思考フレームに規定されていた(と仮定される)私たち。
その外に広がるらしい不可侵の領域。
恋慕の感情から侵入するのは案外有効かもしれません。
断絶セル戦前ト戦後ヲ接続セシムル事、ワガ使命ト覚ユ
↓13年前、この曲を爆音で聴きながら松本竣介を主題にした絵を描いていました。
WINK 淋しい熱帯魚 1989年作
松本竣介 立てる像 1942年作
ホセ
/清原健彦